11月11日(金)ぞう組さんは、守山区役所で開催される『守山区 保育まつり』に行ってきました。子ども達は朝からとても楽しみにしていて、テンション高くお喋りや笑い声が絶えない一日でした。





区役所の講堂に着くと、沢山の保育園のお友達がいて、ちょっとビックリの子ども達。所定の場所に座り、みんなでハイポーズ!
今から何が始まるの~?とワクワクしていました。
ミニコンサートでは、演奏集団『プチマリ』による音楽を聴きました。マリンバを初めて見た子も多く、演奏の速さにビックリ!目を凝らしていました。マジックでは、大道芸人 加藤みきお氏による色々なショーを見ました。子ども達は、『おもしろいね~』と笑顔いっぱいでした。天気にも恵まれ楽しい時間を過ごすことができました。




10月28日(金)、しんもりやま保育園でハロウィンパーティーをみんなで行いました。子ども達は、可愛い衣装やお面、帽子等を身に着けて、ハロウィンパーティーの始まり~。まずは一番小さい組のひよこ組さんが衣裳をみんなに披露してくれました。続いてりす組さんとうさぎ組さん。いつもと違う雰囲気に緊張している子もいましたが、その後ぽかぽか温泉まで行きました。




ぽかぽか温泉で出迎えてくださったのは、ドラキュラ、可愛いミニーちゃん、そして不思議の国のアリスちゃんにチェシャ猫ちゃん。初めて見る姿に泣けてしまった子もいましたが、勇気を出して『Trick or   Treat!』。一人一人お菓子をいただくとニコニコに。帰り道はいただいたお菓子を大事そうに手に持って帰ってきました。


〇ひよこ組



〇りす組



〇うさぎ組


〇ぱんだ組



〇きりん・ぞう組



給食もハロウィンにちなんでカボチャの形のカレーに、おやつはかぼちゃモンブラン。子ども達は、『わあ~』と大喜び。美味しくいただきました。



〇英語教室(きりん・ぞう組)


10月27日(木)きりん・ぞう組の英語教室では、ネイティブティーチャーもみえました。今日は、ハロウィンに関連した単語を教えていただいたり、カードや絵本を見たりと、とても楽しそうでした。最後に一人一人シールをいただき、みんなで記念撮影をしました。