8月27日(火)環境サポーターの方たちが「どんぐりドンちゃんの冒険」という劇を披露してくれたよ!
ドンちゃんと一緒に「どんぐりころころ」と「さんぽ」を歌ったよ。
どんぐり博士がどんぐりの木の苗とどんぐりで作ったコマをプレゼントしてくれたよ!!
葉っぱからできたバッタも本物みたいだね!




8月ももう終わりだね・・・8月29日(木)は今年の水遊び&プール遊び納めである、
「サマーフェスティバル」だったよ!
心配していたお天気も良好!みんなめいいっぱい遊んだよ!!


ボールプール&魚釣りコーナー



イルカプールコーナー



寒天遊びコーナー



氷遊びコーナー



水風船コーナー



的当てコーナー



おえかきコーナー



水&プール遊びを楽しんだあとは、かき氷チケットを持ってかき氷屋さんへ!
ぞう組のお部屋にかき氷屋さんが来たよ~~~
いちごのかき氷、冷たくて甘くておいしいね♬





8月30日(金)の給食には「カブトムシパン」が出たよ!
保育園では今年、ご近所の方から幼虫をいただき、カブトムシとクワガタをみんなで育てたよ!
幼虫から成虫になり、卵も産んだんだよ~
来年も元気なカブトムシ&クワガタの姿が見られると良いね。



8月22日は、8月生まれのお友達 ひよこ組1名 りす組2名 のお誕生日会だったよ!




先生から出し物のプレゼント!
魔法のお水が入ったペットボトルを振ると・・・なんとカラフルなジュースに!!
みんなとってもビックリしていたね。
そのあとはみんなで今月の歌「南の島のハメハメハ大王」を歌ったよ~




誕生日会の後、「なゴーヤ隊」の白猫のニャーちゃん?!が来たよ。
「緑のカーテン」やゴーヤ料理の説明をしてくれたよ。
ゴーヤは栄養士さんに「ゴーヤサラダ」を作ってもらって、幼児クラスのみんなはおやつで試食をしたよ。
ゴーヤは夏バテにもいいから、お家で食べてみてね。



ちなみにこの「緑のカーテン」は、園長Tがお家でテレビを見ながら作ったんだって。
残念ながら今年のしんもりやま保育園のゴーヤは不作・・・




毎日あつ~い日が続いているけど、みんな元気に過ごしているかな?
しんもりやま保育園のお友達は今週も元気いっぱい!!
ひよこ組・りす組のみんなは二階のテラスで水遊び、
うさぎ組・ぱんだ組・きりん組・ぞう組のみんなは園庭でプール遊びをしていま~す!



お盆が開けたら、またいっぱい水遊びやプール遊びをしようね!



今週はうさぎ組&ぱんだ組のお友達のプール遊びの様子を紹介するよ!
梅雨も明けて今週はとっても暑く、絶好のプール日和だったね♬
みんな暑さに負けず元気よく過ごしているよ~




7月26日、きりん・ぞう組のみんなは夏野菜クッキングをしたよ!
きりん組のお友達はズッキーニの皮むき。ピーラーで上手に皮がむけたね♪



ぞう組のお友達は、ズッキーニやピーマン、オクラを包丁で切ったよ!
先生に補助してもらいながら、包丁でトントントン・・・とっても真剣!



切った野菜をホットプレートで炒めてできあがり~~!みんなよく頑張ったね◎




7月は「カニパン」がでたよ!
今日のパンは「ひまわりパン」!夏らしくてかわいいね!



暑い日が続くから、みんな水分補給をしっかりとって熱中症対策を心がけようね!!



今日は歯科指導だったよ!
守山保健センターから歯科衛生士さんが来てくれて、幼児クラスのみんなに上手な歯の磨き方を教えてくれたよ!
3つのお約束「食べたら歯を磨く」「甘いものを食べ過ぎない」「好き嫌いをしない」をよく守って、
歯を大切にしようね!!




最近は天気のいい日が続いているね!!
しんもりやま保育園のきりん・ぞう組さんは楽しくプール遊びをしているよ!
一昨日の7月24日はプール遊びの前に外でフィンガーペイントをしたよ。
いろんな色の絵の具を手でまぜまぜ~!紙に手形ペタペタ。
先生もみんなも絵の具だらけ!楽しかったね。