7月26日(水)、守山消防署の方が来てくださり、『おもちゃ花火教室』に参加しました。今年度は、NHKの取材が入り、子ども達もちょっぴり緊張気味。でも、消防職員さんの話をよく聞き、実際に花火を行う時も真剣な表情で行うことができました。
避難の仕方をクイズ形式で教えてもらいました。




『もしも、自分に火がついたらどうする?』という職員さんの質問に『びょういんにいく』『しょうぼうしゃをよぶ』など子ども達なりに答えていましたが、職員さんが正しい方法を教えてくださいました。もし、火がついたら・・・
 ①とまる  ②手で顔を覆い、たおれる  ③ころがる を体験しました。


最後は、園庭で花火の正しい遊び方を教えてもらい、一人ずつ花火の体験をしました。
 
<花火のやくそく>
   ①おとなといっしょにはなびをします
   ②はなびのはしをもちます
   ③はなびをひとにむけません



最後は、消防職員の方々が行っている『敬礼』を教えていただき、みんなで行いました。NHKの方々にも『ありがとうございました』としっかりと挨拶をして、お別れをしました。



シェアする