夏まつりごっこ(うさぎ組&幼児クラス)
7月31日(木)、幼児(ぱんだ組・きりん組・ぞう組)さんが皆で計画をしながら準備を進めてきた夏まつりごっこをしました。今回のテーマは「おばけの夏まつり」。3歳児ぱんだ組さんは、焼きそば屋さん、4歳児きりん組さんと5歳児ぞう組さんは、ワニワニパニックとお化け屋敷のコーナーを担当しました。それぞれのコーナーを巡ると腕時計のチケットにシールを貼ってもらい、景品として手作りの焼きそばや腕時計、お化けの提灯を貰いました。また、園長Tのお楽しみコーナーでは、テーマ「南の海」。トイレットペーパーの芯を白いサンゴ礁に見立てて、その上に座り「ハイポーズ!」
初めにうさぎ組さんが遊びにきてくれて、きりん組さんとぞう組さんとペアになり楽しみました。
幼児さんはうさぎ組さんのおもてなしを終えた後、ぞう組・きりん組・ぱんだ組のペアになり、大きい子は小さい子のお世話をしながら交代でお店屋さんとお客さんを楽しみました。
今日の給食は、お祭りに因んで「唐揚げ・ドレッシング和え、リンゴ」、おやつは「たこ焼き風いももち」と、ぞう組さんが作った梅ジュースを飲みました。器も屋台風で子ども達は「おいしいよ~」などと、幼児3クラス一緒に楽しくお話ししながら食べていました。皆、なつまつりごっこ楽しかったね。