名古屋市保育まつり(5歳児ぞう組)
10月30日(水)、名古屋市主催の保育まつりに行ってきました。朝からウキウキしている子ども達。例年は2月に鶴舞の岡谷鋼機名古屋公会堂で開催されるのですが、今年度は東区のバンテリンドームナゴヤにて開催されました。金屋からゆとりーとラインに乗り出発。みんな出かける前からテンション高めでした。
ドームに着くと、他園のお友達もたくさん来ていました。何より『ひろいね~』とドーム内の広さにビックリでした。荷物を決められた場所に置いて、いざグランドへ!グランドでは、ニンジャトレーニング・マーカージャンプ・ジャベリックボールのスポーツ体験イベントに参加しました。
スポーツ体験の後は、ダンス「ちきゅうのこども」&みんなで踊ろう!ボイメン体操・DAIKIマジックショーを見ました。グランドを歩いていたピエロさんと写真を撮ったり、広~いグランド内を思い切り走ったり、寝転んだりと元気いっぱいの子ども達。
最後は、ドームをバックに「ハイ・ポーズ!!」帰りもゆとりーとラインに乗って帰ってきました。みんな、楽しかったね。
11月クラスだより
バイオリン&フルート&ピアノ コンサート
10月28日(月)、しんもりやま保育園で、バイオリン&フルート&ピアノ コンサートが行われました。園長先生から、演奏者の紹介後、楽器の名前を教えていただきました。バイオリンとフルートそして、子ども達が不思議そうに見ていたのは”カホン”という楽器でした。
1曲目は、その”カホン”を使って『♪ 情熱大陸』を演奏してくださいました。
ダイナミックな演奏に子ども達も圧巻!聞き終わると、パチパチ~と大拍手でした。次の曲は、みんなの大好きな物語「となりのトトロ」から『♪ さんぽ』と『♪ となりのトトロ』を演奏してくださいました。音楽が始まると 、みんなノリノリで体を動かしたり口ずさんだりと盛り上がりました。小さいクラスのお友達も、楽しそうにニコニコ。綺麗な音色が心地よく、ウトウト…夢の世界へ…の子もいました。
素敵な演奏を聴かせていただいたお礼に、みんなで『♪ あおぞらとたいよう』と『♪ 勇気100%』を歌いました。そして、ぞう組のお友達が代表して花束を渡しました。
もっと聴きたい!ということで、みんなで ♪アンコール ♪ アンコール。最後にもう1曲、『ミッキーマウス・マーチ』を演奏してくださいました。
コンサートには全クラスのお友達が参加しましたが、どの子も最後まで聴き入っていました。目の前で素敵な音楽を生で聴ける貴重な機会となり、楽しい時間を過ごしました。