11月27日(木)、5歳児ぞう組さんは、行き帰り共に市バスを利用し、守山文化小劇場で行われた「守山区保育まつり」に参加しました。ミニコンサートでは、演奏集団「プチマリ」による音楽を聴きました。また、みんなで「がんばれアッパレ体操」を踊ったり、加藤みきお氏によるマジックショーを見ました。手拍子をしたり「すごいね!」と大盛り上がり!









帰りの道中では、「ぜんぶたのしかった!」「またいきたいなー」と話す子ども達。とってもおもしろかったね!帰園後は、おやつの時間に園庭で収穫したミカンをとても嬉しそうに食べていました。


11月28日(金)、鳥羽見小学校の1年生との交流会に行きました。到着すると、いつもと違う雰囲気に緊張気味の子ども達。グループに分かれた後の自己紹介では、恥ずかしそうにしながらも「○○です。よろしくおねがいします」と、しっかり挨拶をしていました。その後は、ボーリングや魚釣りなどのお店屋さんを楽しんだり、プロジェクターで朝の会や授業、休み時間などの一日の様子を見せてもらいました。帰りの道中では、「たのしかった~!」と話す子ども達。鳥羽見小学校の1年生のみなさん、楽しい時間をありがとうございました。





シェアする